2009年9月12日土曜日

携帯ポンプあれこれ

Madoneに携帯ポンプをどうつけるか・・考えてました。基本はCO2ボンベなんですが、以前の悪夢のような事件もあり(^_^;) 小型のポンプもフレームに付けてました。Anchorに付けていたのは長さ222mmで115gのこれ↓

TOPEAK ポケットロケットマスターブラスター

R0014192

GR DIGITAL II

バルブのロックもあり、細いのでハンドポンプのわりには高圧まで入れやすい。Anchorでは気にならなかったのですが、Madoneに付けてみると似合わない・・。もっと小さくないと美しくない。

で、買って来たのが長さ200mmで39gのこれ

SKS SUB40

R0014193

GR DIGITAL II

ドイツ製と表示されているだけで漂う安心感。材質はFRPでとっても軽い。バルブのロックは出来ないので手で押さえている必要がある。

スマートなルックスか利便性か・・結局自転車のハンドポンプはどちらかを捨てないとならないらしい。

で試しに空気を入れてみたのだが・・バルブをくわえている所から空気が漏れて来る・・(^_^;)・・押し付けている力が弱いのかといろいろやってみたものの・・どうやっても駄目。恐るべしドイツ製。すぐに却下!

で、どうせCO2ボンベがメインなんだから使用頻度は少ないはず!
と長さ139mmで29gと極端に小さい奴に白羽の矢を。

バルビエリ カーボンファイバー ミニポンプ NANA

R0014194

GR DIGITAL II

これは小さい(^_^) で入れてみました。見た目の小ささとは裏腹に想像以上に入って行きます。小さいので時間はかかりますが20分で80PSIに達しました。

素晴らしいぞイタリア製!(^_^)v

そんなこんなでこれらのポンプで実験をやっていたら・・突然プシュ〜と音がしてパンク!みるとバルブの付け根付近に小さな穴があいています。バルブを手で押さえてガシガシ空気を入れていた為に、リムと擦れて穴があいてしまったようです。

う〜〜む、バルブロックが無いと大変だなぁ・・なんて思いながら自転車屋さんを物色していたら・・こんなものを見つけました。

グランジ ポンプアダプター

R0014198

GR DIGITAL II

これがあればバルブロックも使えるし、短めのホースもあるので圧倒的に空気が入れやすそう。問題はポンプに装着する口が米式だということ。

変換アダプターとかを探してみましたが、そんなものは無いようです。諦めかけた頃にひらめきました。ホースを切って、パンクしたチューブからバルブを切って差し込めば良いじゃん!(^_^)

で、やってみました。

R0014199

GR DIGITAL II

金ノコでバルブを切断して、石鹸水を塗りホースの中へ押し込みました。耐圧ホースなので押し込むのは大変でしたが完成。

さっそくnanaに着けて空気を入れてみました。床にポンプヘッドを垂直にあてて、お尻にタイヤレバーをあてがってポンピングすればメチャメチャ楽です。

チューブのバルブ付近にも無理がかからないので入れ終わってからパンクなんて事も無いでしょう。

R0014186

GR DIGITAL II

出来上がったホースをサドルバックにいれて終了。これルックス重視で小さなポンプをお使いの方にはお勧めです。(^_^)

0 件のコメント: